便利!食べるニラだれで、野菜をプラス!
はじめまして。
この春から、ゆるベジメルマガチームに
仲間入りしております!
京都府で活動している
ゆるベジインストラクター
まえはらとしこです。
よろしくお願いします♪
今年は5月に梅雨入りしたり、
真夏!?というくらい、
暑い日もありますね。
湿度や気温差で、
疲れが出てきたなー
料理するのが大変だなー
という時に
材料切って混ぜるだけで、
いつも食べている、
お豆腐や、餃子、
そうめんやうどんに、
野菜をプラスできる
便利!食べるニラだれ
作ってみませんか?
https://ameblo.jp/hinaka-yrv-cooking/entry-12676334474.html
パンにもあいます。中華まんに酢醤油かける
イメージ!
ニラって、さっと洗うだけで、
下茹でもいらずに使えて、
便利だけど、
傷みやすい野菜でもあります。
でも、
/
超簡単に、冷凍保存できる野菜!
\
なんですよ。
ほんとに、超簡単(二度目!)
ニラを買ってきたら、
洗う→折り曲げる→保存袋→冷凍庫
で、冷凍保存完成
切らなくてもOK!
そして、便利!食べるニラだれは、
冷凍だからこそ、手間なく、
すぐにできるレシピです。
なんと、レシピも、たった二行で
超簡単(三度目!これでおしまい)
詳しいレシピはこちらの本に載っています。
5/30配信のメルマガで
受け取れます~
ぜひ、ニラをGet&冷凍保存して、
レシピの到着を
わくわくお待ちくださいね♪
ゆるベジ公式メルマガ【ゆるベジプラス】
5月30日号にレシピ掲載予定
↓ ↓ ↓
あなたの生活にゆるベジをプラス! 無料メルマガ
※発行日を過ぎても バックナンバー
一覧より過去のレシピを
ご覧いただけます♪
ぜひ、今すぐ無料メルマガに
ご登録ください!
(2021年5月分以降)
この記事のライター
・・・・・・・・・・
まえはらとしこ
家族の健康を創る!
野菜料理専門料理教室を
オンラインで開催中。
野菜をまるっと食べきるコツ、
料理を楽にするコツとともに
お伝え中。
アメブロ
https://ameblo.jp/hinaka-yrv-cooking/
Instagram
https://www.instagram.com/1045_nc/
公式LINE始めました!