お手軽10分!フードプロセッサーで作る手打うどん
こんにちは。
福島県のゆるベジインストラクター
はぴ子こと佐々木幸子です。
めんを茹でるために
大量のお湯をわかすのが
本当にキライなんですけど
同じ人います?
絶対に前世で
釜ゆでの刑とかにあってる。(笑)
さて、そんな私が
なぜか手打ちうどんにチャレンジ!
フードプロセッサーで10分
プレーンな麺の他に
カレー麺、トマト麺、青菜麺。
なんとカラフルなラインナップ。
だって、フードプロセッサーを使って
10分で手打ちうどんができちゃうんです。
フードプロセッサーがない場合は
手で材料を混ぜて
ポリ袋に移して
さらに足で踏んで
30分以上寝かせたらOK。
あ、青菜入りは
ごめんなさい、できません。
でき上がったのがこちら
カラフル手打ちうどん

こしがあっておいしい
生地をのばすのがめんどくさくなって
だんだん太い麺になってるけど…
こしがあっておいしい!
そんな「カラフル手打ちうどん」
短い動画にしてみました。
↓↓↓
暮らしvlog/カラフル手打ちうどん
詳しいレシピはこちらの本に載っています。

ゆるベジ公式メルマガ【ゆるベジプラス】
6月20日号にレシピ掲載予定
↓ ↓ ↓
あなたの生活にゆるベジをプラス! 無料メルマガ
ゆるベジプラス
フードプロセッサーがあったら
ぜひ作ってみてね。