ゆるベジ1000日チャレンジ121日目:レンズ豆のカレー
はーい。
ゆるベジ=ゆるいベジ生活を提案する
野菜料理教室@45ラボ主宰で
アニヲタで特撮好きで
ラックライフと
LACCO TOWERが好きな
群馬在住
ゆるベジトップディレクターの
ひこちゃんデス。
今夜の
ゆるベジ1000日チャレンジは
レンズ豆のカレー

作ってる時から
とにかく香りが良くて
ここはカレー屋か!?
と、ツッコミたくなるほどに
スパーシーな香りが
LDK(我が家の場合)に
広がるのだ。
ほぼベジタリアンな私は
外食で
インドカレー屋に行くのが好きだけど
まさにああいう香りとお味っ!
私のお気に入りゆるベジレシピの
ベスト10に入ってるから
アナタにも試して欲しいな~
レンズ豆が
近所で売ってない❓
輸入食材店なら
置いてあるから
お出かけの際に
ぜひ買ってみて〜。
私と会える方なら
うちのをシェアしても
良いのだよ
と言うくらい
私の推しレシピなのだ。
マヂで美味いカレーが
お家で作れちゃうから。
圧力鍋で作るから
時短になるし
市販のルーは使わないから
油分も少な目。
しかも
本格的なお味!
リクエストいただければ
ゆるベジレッスン
お応えしちゃうよ😊
グンマーまで
行けないわ
と言う方
レシピは
こちらに載ってまーす
☆45ラボゆるベジレッスンの予定☆
参加者募集中です!
ゆるベジ=ゆるいベジ生活に
興味のあるアナタ。
野菜料理のレパートリーを
増やしたいアナタ。
簡単で時短なレシピを
知りたいアナタ。
予定を空けておいて
欲しいってばよ♪
過去のレッスンから
気になるメニューがあれば
リクエストもらえると
採用しちゃうかもww
お気軽に
お問合せ&リクエスト
ヨロシクね
お問合せはこちら
お申しこみはこちら
お問合せはお気軽にどうぞ
◎献立を決めるのが大変だよね~なアナタにオススメ
無料メルマガ:献立が立てられない10個の理由
◎献立を作るハードルがぐーんと下がる手帳術の動画レッスン
有料動画:献立がスイスイ決まる魔法の手帳術
この記事のライター
・・・・・・・・・・
ひこ
アメブロ:料理が苦手で多忙でも作りたくなる野菜料理教室@45ラボ
https://ameblo.jp/hiko-red/
アメーバオウンド:https://45labo.amebaownd.com/
FBページ:https://www.facebook.com/45labo/
インスタグラム:http://instagram.com/yongo_labo