おひさま色の野菜のおやつ
子どもたちが湯たんぽを欲しがらなくなってきた!!!(笑)
だんだんとあちらこちらで春を感じるようになってきました
東京都小金井市です^^
頂きものの新玉ねぎをホイルに包んで
焚火の中で焼いたらとろっとろに美味しかった
ゆるベジインストラクターのさくみん こと櫻岡美智子です。
これからの季節、
甘みを感じられるお野菜がたくさん出てきますね。
そんな季節におすすめしたいのが
おやつに野菜を取り入れること!
季節の変わり目に風邪をひきやすい・・・
そんな方にもおすすめなのが
にんじんです^^
たっぷりのカロテンで免疫力アップ!
ゆるベジマジックにかかれば
にんじんの甘みを最大限に生かして
更には栄養の吸収もアップ!
しかもヘルシーで美味しい!
今回ご紹介する
【おひさま色のにんじんドーナッツ】
この間、ゆるベジオンライン講座教材用の撮影の現場に同行してきました!
左がゆるベジ代表の浅倉ユキさん
右上がはち。さん
右下、現場の差し入れもプラントベースなのが面白かったです。
いやー、私このレシピが本当に大好きで
美味しいにんじんが大量に手に入るといつでも作れるようにストックしておいて
ドーナッツ作りを楽しんでいるんですね。
どーんと大量に作るのが楽しい。。
だからこそ、撮影用に揚げたドーナッツを試食するのを
すごくすごく楽しみにしていたんです・・・
・・・が、形成の途中で私のタイムオーバー
電車の時間ぎりぎりまでねばっていたんですけど
ドーナッツ揚げる直前で帰路についたのでした(ちーん)
こちらのレシピ、
卵、乳製品が入っていないプラントベースなのはもちろん
一般的なドーナッツに入っているような
〇〇〇も入っていないことで
外はサクッと
中はフワッとした食感を生み出していたり
むしろ粉と同量のにんじんが使われていたり
型抜きなしで作れるコツだったり
ゆるベジ代表でレシピ考案の浅倉ユキさんの
想いが動画の中のメッセージにもあふれていました。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね^^
料理を通して子どもと豊かな日々を創る Instagramにて発信もしています。 こちらもぜひフォローしてね☆ https://www.instagram.com/p/Ca1fFd4F4df/?utm_medium=copy_link https://www.instagram.com/p/Ca1fFd4F4df/?utm_medium=copy_link 詳しいレシピはこの本に載っています♪
ゆるベジ公式メルマガ【ゆるベジプラス】
3月10日号にレシピ掲載予定
↓ ↓ ↓
あなたの生活にゆるベジをプラス! 無料メルマガ
ゆるベジプラス
お問い合わせはこちら
k.kirakiramama@gmail.com
この記事のライター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さくみん(さくらおか みちこ)
料理を通して子どもとの豊かな日々を創る♪
東京都小金井市在住ゆるベジインストラクター×保育士
一番好きな野菜はにんじん
本業はベジラッパー
お料理教室では、ラップを歌いながら
楽しく美味しい野菜料理をお届けしています
ゆるベジ基本の15品をオンラインで開催します^^
親子お料理教室開催日程はこちらから発信しています
▼*料理を通じて子どもとの豊かな日々を創る*メルマガ
https://www.reservestock.jp/subscribe/165806
▼Instagram さくみん(東京都小金井市)ゆるベジインストラクター
https://www.instagram.com/p/COE4858AFrP/?igshid=13zd7ft98z7pd
▼ブログ 小金井でゆるっと子育て♡遊びも学びも
https://ameblo.jp/sakumeh-begi/
▼公式LINE ベジみちこ(東京都小金井ゆるベジ料理教室)
https://lin.ee/30ilXNa
▼YouTube(こーんな笑顔見れるならお料理苦手でも楽しめちゃうかも!?)
https://youtu.be/U6esY5o1hHs
たっぷりのカロテンで免疫力アップ!
ゆるベジマジックにかかれば
にんじんの甘みを最大限に生かして
更には栄養の吸収もアップ!
しかもヘルシーで美味しい!
今回ご紹介する
【おひさま色のにんじんドーナッツ】
この間、ゆるベジオンライン講座教材用の撮影の現場に同行してきました!
左がゆるベジ代表の浅倉ユキさん
右上がはち。さん
右下、現場の差し入れもプラントベースなのが面白かったです。
いやー、私このレシピが本当に大好きで
美味しいにんじんが大量に手に入るといつでも作れるようにストックしておいて
ドーナッツ作りを楽しんでいるんですね。
どーんと大量に作るのが楽しい。。
だからこそ、撮影用に揚げたドーナッツを試食するのを
すごくすごく楽しみにしていたんです・・・
・・・が、形成の途中で私のタイムオーバー
電車の時間ぎりぎりまでねばっていたんですけど
ドーナッツ揚げる直前で帰路についたのでした(ちーん)
こちらのレシピ、
卵、乳製品が入っていないプラントベースなのはもちろん
一般的なドーナッツに入っているような
〇〇〇も入っていないことで
外はサクッと
中はフワッとした食感を生み出していたり
むしろ粉と同量のにんじんが使われていたり
型抜きなしで作れるコツだったり
ゆるベジ代表でレシピ考案の浅倉ユキさんの
想いが動画の中のメッセージにもあふれていました。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね^^
料理を通して子どもと豊かな日々を創る Instagramにて発信もしています。 こちらもぜひフォローしてね☆ https://www.instagram.com/p/Ca1fFd4F4df/?utm_medium=copy_link https://www.instagram.com/p/Ca1fFd4F4df/?utm_medium=copy_link 詳しいレシピはこの本に載っています♪
ゆるベジ公式メルマガ【ゆるベジプラス】
3月10日号にレシピ掲載予定
↓ ↓ ↓
あなたの生活にゆるベジをプラス! 無料メルマガ
ゆるベジプラス
お問い合わせはこちら
k.kirakiramama@gmail.com
この記事のライター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さくみん(さくらおか みちこ)
料理を通して子どもとの豊かな日々を創る♪
東京都小金井市在住ゆるベジインストラクター×保育士
一番好きな野菜はにんじん
本業はベジラッパー
お料理教室では、ラップを歌いながら
楽しく美味しい野菜料理をお届けしています
ゆるベジ基本の15品をオンラインで開催します^^
親子お料理教室開催日程はこちらから発信しています
▼*料理を通じて子どもとの豊かな日々を創る*メルマガ
https://www.reservestock.jp/subscribe/165806
▼Instagram さくみん(東京都小金井市)ゆるベジインストラクター
https://www.instagram.com/p/COE4858AFrP/?igshid=13zd7ft98z7pd
▼ブログ 小金井でゆるっと子育て♡遊びも学びも
https://ameblo.jp/sakumeh-begi/
▼公式LINE ベジみちこ(東京都小金井ゆるベジ料理教室)
https://lin.ee/30ilXNa
▼YouTube(こーんな笑顔見れるならお料理苦手でも楽しめちゃうかも!?)
https://youtu.be/U6esY5o1hHs