レシピブログRecipe Blog

弁当の隙間もお腹の隙間もココロの隙間も?満たすこんにゃくレシピ

福島県郡山市で活動しております
ゆるベジインストラクター うっちー こと 
内海由佳です。

秋になると、温かい汁物に欠かせないこんにゃく。
季節行事の「芋煮会」で欠かせない食材の一つです。

そんな誰もが知るこんにゃくですが、色や形、
様々な種類があるのを知っていますか?

こんにゃくの色

実はこんにゃくには何種類か色があるんです。

  • 黒っぽい色

黒っぽい色のものが一番目にする機会が多いこんにゃくだと思います。
こんにゃくはこんにゃく芋が原料です。
乾燥させて粉状にしたものに海藻粉末や原料のこんにゃく芋の皮などが
混ざると黒っぽい色になり、こんにゃく精粉だけで作ると実は
白こんにゃくになります。
そして、酸化鉄という着色料を混ぜ込んだ赤こんにゃくがあるのです。

初めて見た時には、レバー?と衝撃を受けました。
(これは牛すじと赤こんにゃくの煮もの)
赤こんにゃくは滋賀県近江八幡市の特産品だそうです。

こんにゃくの形

  • 板こんにゃく(一般的によく見る)
  • 玉こんにゃく(お祭りでよく見る)
  • つきこんにゃく(ところてんっぽい)
  • さしみこんにゃく(そのまま食べられる)
  • 糸こんにゃく(しらたき)
  • 粒こんにゃく(ご飯に混ぜてカロリーオフ)

同じこんにゃくでもこんなに形や種類があるなんてびっくり。

秋は行楽シーズン、何かと弁当を作る機会も
多くなりませんか?
学校も給食なしで弁当持参って言われたり。

あと1品の弁当箱の隙間を埋めたい時に、冷凍食品
に頼らずに活用できる、ちょいワルではなく
ちょいユルおかず。
もうちょっと飲みたい、ちょい飲みのアテにも
ピッタリなこんにゃくレシピです。

こんにゃくの万能だれ炒め

主な材料は何と3つ。こんにゃくは下ゆで不要!
作ってる最中からごま油のいい匂いで、つまみ食い注意。

詳しいレシピはこちらの本に載っています。

ゆるベジ公式メルマガ【ゆるベジプラス】
10月10日号にレシピ掲載予定
↓ ↓ ↓

あなたの生活にゆるベジをプラス! 無料メルマガ
ゆるベジプラス

著者のイメージ画像

ucchy

会うだけで毎日の生活が【楽(たの)しく】 気持ちも【楽(らく)】になる 料理を教わりながら癒される時間をお届けする、楽らくクッキング教室主宰。 「味覚は財産」がポリシー。千葉市出身、福島県郡山市在住。転勤族の妻、男子3人の母。 レッスンは擬音語多めのゆるさに引き込む力がハンパない、うっちー劇場と言われる。 地域の主婦コミュニティ内で、子育て世代の料理全般のお悩み解決を担当。その様子がNHKスペシャルで紹介される。