基本の15品を写真付きでご紹介します!③
ゆるベジ基本の15品③
「ゆるベジ基本の15品」の説明、3回目です。




以上が、「ゆるベジ基本の15品」です。
気になる方は、お近くのインストラクターの料理教室を探してみてください♪
●【ゆるベジ3大特典!無料プレゼント】も好評です♪
- ゆるベジ基本の15品①
- ゆるベジ基本の15品②
- ゆるベジ基本の15品③
11.生トマトのフライパンカルツォーネ
オーブンが無くても作れるパン。 そして、発酵時間も、コネも要りません。 フードプロセッサーに生地を入れて、がーすれば出来上がり。 具にも、生地にも、トマトたっぷりです。
12.青菜のクラッカー
大根やかぶの葉っぱなど、捨ててしまいがちな青菜で、クラッカーが出来上がります。 砂糖無しで、油もほんの少しのヘルシーレシピ。 おやつにも、食事がわりにもなる1品です。
13.さといもチョコディップ
砂糖、油が一切入っていないのに、チョコレート味のディップ。 罪悪感なく、たっぷりチョコ味を食べてください。 さといもでできているってことも、驚き!
14.おろしにんじんのウニ風ペースト
にんじんだけで、モリモリご飯が進む1品。 にんじんなのに、ウニの風味がするのが驚きです。
15.ゆるベジにんじんドーナツ
材料の半分が、にんじん。 たっぷり野菜を練りこんだドーナツ。野菜を食べないお子さんでも、美味しくて食べてくれます。 にんじんの甘みを最大限に活かしているので、お砂糖はほんの少しだけ。 オーブンも、ドーナツ型も不要です。